夜間診療においては、予防接種、乳児健診は行っておりません。(ただし、介助が必要なく一人で予防接種を受けられる方のみ行います。)
予約の方はこちらをクリックして下さい。
こちらは「乳児予防接種・乳児健診」の予約ページです。
平日の8:45、14:30でご予約制となっております。
ご予約時間に間に合うように、ゆとりをもってご来院お願いいたします。
予約期間:当日~40日後まで
夜間診療について
19時30分以降の方から夜間診療となります。
原則予防接種、乳児健診は行なっておりません。(ただし、介助が必要なく一人で予防接種を受けられる方のみ行います。)
薬局は20時30分頃で閉店してしまいますので、遅い時間希望の方は後日お薬を貰えば良い方に限ります。
予約された方で、保険証、医療証を必ずご持参ください。
夜間帯に限り初診の方は会計できない場合もございます。その際は小児以外の方は一律2,000円いただきます。
後日、来院時返金もしくは、追加でお支払いいただきます。
原則予防接種、乳児健診は行なっておりません。(ただし、介助が必要なく一人で予防接種を受けられる方のみ行います。)
薬局は20時30分頃で閉店してしまいますので、遅い時間希望の方は後日お薬を貰えば良い方に限ります。
予約された方で、保険証、医療証を必ずご持参ください。
夜間帯に限り初診の方は会計できない場合もございます。その際は小児以外の方は一律2,000円いただきます。
後日、来院時返金もしくは、追加でお支払いいただきます。
システムについて
2ヵ月以上10ヵ月以下の予防接種及び乳児健診のみ、システムからの予約が可能になりました。
当院がはじめて方でも予約できます。
対象年齢以外の方、予約が出来ないという方はクリニック(03-5769-0355)にお問い合わせください。
※対象年齢以外の方の予約は無効とさせていただきます。
当院がはじめて方でも予約できます。
対象年齢以外の方、予約が出来ないという方はクリニック(03-5769-0355)にお問い合わせください。
※対象年齢以外の方の予約は無効とさせていただきます。
持ち物・ご注意
〇予防接種を受けられる方
・母子健康手帳(必ずお持ちください)
・予診票
(体温・週数を記入し、必ずお持ちください)
・診察券
・保険証
・医療証
・予防接種予診票(東京23区在住の方)
※授乳は1~2時間前までにお済ませください。
※ロタは飲むワクチンですのでお腹がいっぱいだと飲んでくれません。
・母子健康手帳(必ずお持ちください)
・予診票
(体温・週数を記入し、必ずお持ちください)
・診察券
・保険証
・医療証
・予防接種予診票(東京23区在住の方)
※授乳は1~2時間前までにお済ませください。
※ロタは飲むワクチンですのでお腹がいっぱいだと飲んでくれません。
〇乳児健診を受けられる方
・母子健康手帳(必ずお持ちください)
・健診用紙(必ずお持ちください)
・診察券
・保険証
・医療証
※※母子手帳、予診票、健診用紙をお忘れの場合、実施できないことがあります。
・母子健康手帳(必ずお持ちください)
・健診用紙(必ずお持ちください)
・診察券
・保険証
・医療証
※※母子手帳、予診票、健診用紙をお忘れの場合、実施できないことがあります。